Blog

「島の夜遊び 」IN GOGOSHIMA 終了 花火のシャワー

8/2(日)
「島の夜遊び 」IN GOGOSHIMA 終了しました。

当日の紹介を

先ずはグルメ

image

image

image

そしてクルージング

image

image

image

image

恋人峠からの花火

image

花火のシャワー

image

ちなみに昼間はこのようなシチュエーションでした。

image

image

image

あっという間の6時間

島の魅力をお伝えすることを大切に考え
できる限り島のもので

島の方々にはカゲノチカラトナリ
ご協力いただきました。

実行してみて初めてわかること・・・
予想外価値を創り出すためのシナリオの再構築の難しさ

次への課題も多く見つかりました。

来年、に向けて

ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。

そして、
協力いただいた島の方々

海上タクシーのN船長
お花の提供、水やりなどはKさん
無農薬野菜を届けていただいたYさん
岩牡蠣、サザエに畑の野菜はHさん
近くの磯で採ったアサリはIさん
釣り船に乗って釣りたての天然鯛はYさん
恋人峠の場所提供Yさん
いろんな相談に乗ってくれたTさん
前夜、心配してレモンを持って駆けつけてくれたKさん
他多数、
皆さんのご協力、ご理解なくしては存在しなかった
この感動をスタッフ一同
心から感謝申し上げます。

2015-08-04 | Posted in BlogComments Closed 

 

「島の夜遊び 」IN GOGOSHIMA 予約受付終了しました。

8月2日(日)
松山では恒例の三津花火大会が開催されます。
中四国最大級と言われるこの花火大会。
しまのテーブルでは 興居島の高台にある新名所「恋人峠」より、水軍気分で松山城下を見下ろしながらの花火鑑賞に加え、ゆっくりと流れる島時間、クルージング&島のグルメを楽しんでいただこうとスペシャルツアーを企画しました。皆様いかがでしょうか?

不明 (2)

先ずは島グルメ。
島の自然農園の野菜、海のものをふんだんに使った島のイタリアン+郷土料理+BBQのオリジナルメニューを堪能。
あわび、さざえ、タコに鯛のカルパッチョ等、贅沢な内容です。

IMG_1109

不明 (3)

不明 (6)

そして、港から興居島の海上タクシーを借り切って夕日のクルージングを楽しみます。 (約一時間程度)
不明 (1)

いよいよクライマックス・・・。
軽トラック、お好みで電動アシスト自転車に乗って風を切り恋人峠へ。
特別ゴザ席にて花火を鑑賞します。

不明 (7)

不明 (8)

不明

そして、島から「たまや〜」気分は最高潮に達します。

不明 (9)

もちろん、お帰りも海上タクシーにて高浜港までお見送り。

不明 (5)

■参加募集
限定8名 ペア4組
※島好きでウォーキングなどに支障の無い方に限ります。

■参加費 お一人様 15,000円

■集合場所:しまのテーブル (泊港より徒歩3分)
■時間:16時00分から
※15時25分泊港行きフェリーに乗船してください。
※お帰りは伊予鉄道高浜駅22時00分発に合わせて高浜港までお送りします。

<プラン内容>
その日限りのスペシャル料理
2ドリンク付(ビール、オリジナルカクテル、ワイン)
ソフトドリンクはFree
夕暮れクルージング
恋人峠より花火大会鑑賞
帰りの海上タクシー
ごごしまみかんジュース お土産付き 1人一本
上記以外は別途料金となります。

■お願い及び注意事項
※お料理
「しまのテーブル」Chefの提案するオリジナルメニューになります。
アレルギーや苦手なものなどありましたらお知らせください。

※クルージング
興居島を一周する夕暮れクルージングとなります。
天候、時化による中止の場合がございます。

※アクセス
出来る限り公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。
高浜港へのお迎えはありません。
「泊港行き」ごごしまフェリーにて直接「しまのテーブル」までお越しください。

※お車でお越しのお客様
高浜港内の駐車場は20時20分に閉鎖され、出庫できません。
ご利用されないようにお願いいたします。

※雨天決行
ただし荒天の場合は中止となります(三津花火大会に準ずる)
予備日:8月23日(日)

※施設内にエアコンなど冷房施設はございません。
虫除けスプレー、酔い止め薬、そのほか暑さ対策などご用意ください。

※ツアー最小催行人員:8名

※スケジュールなどの都合上、一度お申込みいただくとキャンセルできません。

※最後に「しまStyle」にてラフにおもてなしいたします。
ラグジュアリーな設えなどをご用意する企画・内容ではございません。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

お申込み締切:7月30日まで。 おかげさまで募集定員に達しました!

■三津浜花火大会
http://www.mitsuhama.net/hanabi/
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0938e00029/

2015-07-17 | Posted in Blog, Event, NewsNo Comments » 

 

「しまの音楽会」開催しました。

しまのテーブルの四年越しの願いが叶いました。
廃校となって7年……。
校庭に設えたお手製の短冊飾りとお星様に
彦星様と織姫様が降りてこられました。
お二人はみんなの描いた短冊への想いを受け止め優しく、
美しい最高のしまの音として奏でました。

11754466_739920019449653_6142934887395991042_o

11224442_739919999449655_6184235757121593784_o

11698978_739920006116321_1057167691458928928_o

11707801_739920012782987_4402490509346899286_o

11722520_739920002782988_5786145708281274356_o

チェロの音は天から降りた彦星様の温かなメッセージ
織姫様によってグランドピアノに新たな命が吹き込まれた時
どこかに忘れていた「ココロノトビラ」が開きました。
みんなの気持ちが一つになった瞬間でした。
心から感動しました。
島の方々から「ありがとう」って
たくさんの感謝のお言葉をいただきました。
他にも果物やお野菜、海産物、ご祝儀までいただきました。
穏やかな海と伊予小富士に見守られ生活を営む島民の心に深く刻まれた音色は
新たななる「しまの音」として
いつまでもみんなの心の中で生きていくことになりそうです。

11722621_739920016116320_8901772908443329412_o

開催にあたりご協力いただいた
NPO法人アンディムジーク愛媛の皆様、
チェリストの山本裕康さん、
ピアニストの諸田由里子さん、
そして、カゲノチカラとなり支えてくれた
Yさん、Kさん、T&D 心より感謝します。

2015-07-15 | Posted in Blog, NewsNo Comments » 

 

島の自然農園の紹介です。

10321671_731337216974600_3986681435937094870_o

島の自然農で丁寧に育てられた野菜たち。
当然のことながら無農薬。
どれも美味い。
只々、濃いだけではなく、
収穫までに繰り広げられた自然と野菜の強いもの、
そして弱い者の共存性が伺える(ような気がする)。

そして愛くるしく、美しい。
いつもありがとうございます。
感謝です。

11224020_731337240307931_5916573793929380482_o

湘南レッド(赤玉ねぎ)
大根
いんげん豆
ネギ
ナス
ズッキーニ
ミニニンジン

2015-06-24 | Posted in BlogNo Comments » 

 

5月20日から6月1日のフェリー便について。

11063947_716308461810809_7523208015893083538_o

お知らせです。
高浜港〜泊港間のフェリー「えひめ2」が、5月20日(水)から6月1日(月)の予定でドックに入り、旅客船「せと」のみの運行となります。
運行時間に変更はありませんが、車両、単車、自転車でのご利用は高浜港〜由良港間の航路をご利用ください。

特にサイクリストの方々は要注意ですよ〜!
写真の船でお越しくださいませ。

詳しくはフェリー運行会社のホームページをご確認ください。

2015-05-22 | Posted in Blog, NewsNo Comments » 

 

日菓ワークショップへのご参加ありがとうございました。

IMG_1383
11148778_712359342205721_1061627278377544651_o
IMG_1382
IMG_1393
11155094_712359378872384_7491313129724610100_o
IMG_1424
IMG_6319
11262455_712359515539037_4507942510968608669_o
10333505_712359512205704_8486539609750150361_o
IMG_1434

京都より和菓子職人「日菓」さんをお迎えした、ミズモトアキラさんコーディネイトによるみかんの花をモチーフにした和菓子作りワークショップは大盛況でした。
制作前には、全員でみかん山に登り、みかんの花、そして潮の香りに癒され、高台から見る眺めにうっとり。
和菓子作りだけでなく、みんなの感じた島の恵みや豊かさをを作品にできたことと思います。

皆さん、すばらしい作品の数々を作りだされました。
すべてご紹介できないのが残念です。

今、島はみかんの花一色です。
みなさん、ぜひごごしまへ……。

2015-05-13 | Posted in Blog, EventNo Comments » 

 

1 8 9 10 11 12 13